打越橋モジュール(完結) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

余裕は無いけど影で遊ぶ。。。 [打越橋モジュール(完結)]

納期まで実質3日を切りました。(金曜日の夜はさっさと寝ないと辛いので何もしない気でいる。)
どこまで逝けるかワカンナイけど、やれるところまでやってしまいたいと思います。

まずは、
009.JPG
アパートBを仕上げます。
小物類は宿題にしてもなんとかなるので、コレで(仮)完成!

先に細かい事を進めたかったけど、乾燥時間を取られるモノを優先して、
001.JPG
アパートAの足元を接吻粘土で固めます。

乾燥前の粘土に気を付けながら、先に植えてた石柱に真鍮線を通します。
002.JPG
穴の位置がバラバラなお陰で、糊付けする事も無く固定されてくれました。。。
先に塗った塗料は見事に禿げたけど・・・・・・・orz

アパートB前の坂はこんな感じに、、、
003.JPG
田畑さんの江ノ電レイアウトを見た時にいつかパクると決めてたので、2年越しで美味しく戴きました。

この坂。
短過ぎて奥行感も糞も無いんだけど、こんな感じで木を植えれば路面に木影が出来て実物よりも奥行感が出てイイかも知れないね。。。
005.JPG

この時点で唯一仕上げる事が出来る手前左側は、
006.JPG
こんな感じにしてみました。

007.JPG
木の位置で悩んだけど、枝の隙間から市電がチラッと見えるところとか、

008.JPG
橋のアーチに影が出来るのがとてもイイ感じ。

もう少しシコシコしてから寝ようと思ったけど、パソンコ弄ってたら眠くなったので落ちる事にしよう・・・・・・・・・・ノシ





nice!(0)  コメント(7) 

無理だから。。。 [打越橋モジュール(完結)]

モジュール合体パーティーまで後1週間。

毎日2時3時までシコシコしてみたけど納期には完全に間に合わないと思うので、
026.JPG
先に罰ゲーム用『大人のチェリオ』を用意しておきました。

以前大将がこっちに来た時、大将が頼んで(おきながら、勝手にカクテル呑み始めたせいで)私が空けた『大人のチェリオ』。
赤いのはあまり好きじゃないんだけど、あれだけ酔ってても美味しいと思ったらしく、何故かラベルを写真に収めていたので3時間掛けて同じモノを探してみました。
今から開けるのが楽しみなんだけど、綺麗な想い出のままにしておきゃ良かった・・・・・・・って事にならなきゃイイなぁ。。。


まずはアパートB。
021.JPG
波板貼って、屋根瓦葺いてetc・・・・・・・・・・・

いつもの様にRMMを使ったんだけど、多少凸凹無くなっても薄いコピー紙を使っておくべきだったかも知れないね。。。
継ぎ接ぎの断面が煩過ぎて、イメージしてたよりボッコボコ過ぎてカッコ悪い・・・・・(時間無いから妥協するけどw)

上段の地面も、
022.JPG
023.JPG
木工パテを丁寧に研がなかった事&テクスチャーペイント2度塗りのお陰で必要以上にボッコボコ。。。

コレも時間が無いので目を瞑ります。

面倒な広範囲の塗装は取り敢えずお終い。
小物や草を生やせば見れる状態にはなるかな。。。ノシ







nice!(0)  コメント(7) 

アパートBに手を付ける。。。 [打越橋モジュール(完結)]

震災の影響なのか、普段鋼材を頼んでいるメーカーから品物が入るのが物凄く遅い今日この頃。。。

そのお陰で(とても嬉しい事に)、金曜日の午前中は全く仕事が出来なかったので、、、
001.JPG
トタン張りのアパートBの部材を一気にお絵かきして切り出す事に成功。

パテの乾燥を待つ間に、
003.JPG
004.JPG
サクサク組んで逝きます。

窓枠やサッシに色を塗って、プラ板で作ったダクト&窓セルをくっ付けます。
005.JPG

嗚呼・・・・・・・・

階段がダクトにスマッシュヒット・・・・・・・・・orz

どうせトタンを貼っちまえば見えなくなるので、チンポジを直す要領で移設。。。
008.JPG
事無きを得る。

パソンコ画面じゃイマイチ掴めなかったけど、コレにトタン板貼るの目茶苦茶メンドクサイかも知れないね。。。

ノシ
nice!(0)  コメント(11) 

万年B。。。 [打越橋モジュール(完結)]

塗装が終わったジョイントと縁石を貼り付けて、馴染ませる様に道路面をモッコリさせます。
005.JPG

モッコリさせた後はビショビショにしてやります。
006.JPG

固まるまで放置プレー。。。

その間に、タイトルの『万年Bクラスの横浜の某球団』を作って逝きたいと思います。

サクサクっとCADで図面を引きます。
002.JPG
良くありがちな菱形の穴が開いてるタイプに挑戦!!

003.JPG
したものの、1.1mmx2.2mmの中に描いた菱形の中に、穴を4っつ開ける事が出来る訳も無く断念。。。

仕方なく方眼紙に落書きして切り出し、
001.JPG

組み立てます。
007.JPG

スジ彫りした方が間違い無くカチッと仕上がったと思いますが、どうしても不揃いでヨレヨレな感じにしたかったので、1枚1枚切り出して組み立ててみました。

道路を仕上げたら植樹して逝く事にして、別の作業に移りましょう。。。ノシ





nice!(0)  コメント(2) 

じょうだん。。。 [打越橋モジュール(完結)]

アパートもイイけど、パッと見た目完成した様に見せかける方が大切。

と言う事で、方針転換。
アパートもう一棟と小物は後回しで、『上段』の地面なんかを作って逝きます。

まずはよくあるコンクリートの支柱にパイプが刺さってる柵を作ります。
001.JPG
面倒だからレーザーで切ってはみたモノの、デカイし天辺を角錐に加工するのが面倒だし、パテ打つのも(ry・・・・・・・・・・

って事で、
002.JPG
2mm角棒をみじん切りにするも太すぎて使い物にならず。。。

仕方が無いので、
003.JPG
1.2mmプラ板をバラバラにして、整形。
004.JPG

穴開けて、色塗って、、、
008.JPG
不揃いのコンクリート柱たちが完成。

こいつを埋める部分に不具合があるので、レイアウト本体を引っ張り出して、
005.JPG
009.JPG
切って、突っ込んで、広げて、粘土盛ってetc・・・・・・・・・・乾燥を待つ事にします。

この部分にくっ付ける縁石も作ります。
いつもの様に1mm角棒をスジ彫りしたモノに、3mm幅で切り出したプラ板を合体させて、、、
013.JPG
地面に馴染む様に曲げておきます。

塗装は明日会社でする事にして、他の子に手をかけます。

010.JPG
CADで書いた図面をプラ板に貼って切り出して、
011.JPG

合体!!
012.JPG
ジョイントも完成!!

パテが乾いたら筆で適当に塗る事にします。。。

で、乾燥待ちだらけでやる事なくなってしまったから、久々に日付変更線を跨ぐ前に寝ます。。。ノシ
nice!(0)  コメント(8) 
前の5件 | 次の5件 打越橋モジュール(完結) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。