芋電市内電車 ブログトップ
前の5件 | -

本年もヨロシコです。。。 [芋電市内電車]

あけまして。。。

年始に不幸(パチンコでクソ負け)があったので、おめでとうは言わない事にしときます。。。

今年は年跨ぎのヘビーな仕事が無かったお陰で、たっぷりと9連休をゲットする事が出来ました。。。

そんな会社員であることすら忘れてしまいそうな長~いお休みも、芋を干したり、液体に変えたり、貰った餅米で餅をつくったりetc・・・と、、、
DSC00217.JPG
息つく間もなく年を越し、年明けからは両家に招かれて暴飲暴食三昧してたり、パチンコ屋に貯金しにいったり、大根干したりetc・・・で、模型に触る間もなくあっという間に過ぎ去って逝くのでした。。。

メンタルも肉体的にもヘビーな『仕事より疲れる9日間』のおかげで、模型の事なんて忘れかけてたんだけど、ココで何時もの様にダラダラし過ぎるとゴミを増やしただけで終わってしまうので、休み明けと同時に一念発起し、、、
DSC00214.JPG
くっ付けて、、、

抜いて、、、
DSC00218.JPG

貼り合わせて、、、
DSC00220.JPG
ポンコツ、軽快電車、低床車の3編成分の側板を仕上げてみました。。。

早漏の『からんだ先生』を見習ってさっさと箱にして逝きたいところではありますが、今回のレイアウトは最低3編成無いと走らせて遊ぶ事が出来ない仕様になってます。

完成後、模型ショーに持ってくかどうかはワカンナイけど、自宅で遊ぶにしても当然保険の予備車は必要なので、、、
DSC00221.JPG
完成もしてないのに増備車2編成も一気に片付ける事にします。。。

各車両のうんちくは箱にしてからって事で、もう暫くは大好きな窓抜きを堪能して逝きたいと思います。。。


レイアウトの着工は何時になりますやら。。。ノシ










nice!(0)  コメント(2) 

快感に溺れたい。。。 [芋電市内電車]

マイカテゴリーの鉄道模型(第3次車)。
中途半端なカテゴリーを増やし過ぎるのもどうかと思うので、完成まで使って逝きたいと思います。

使って逝く前に、このカテゴリーの記事数がそんなに多く無かったので全て読み返してみると、側板は出来上がってたっぽいよね。。。
ポンコツ側板の再利用を考えて、部屋中を探しまくったけど全~ったく見当たらず。。。

引越しを挟んでるから捨てちゃったんだろうなぁ。。。

そんな訳で、数日前に引き終わってたNew芋電市内電車の図面を3編成分プリントアウトしてきました。
12-7 001.jpg
顔面の形状に関しては後々モックを作って比較してから図面を引き直すつもりなので、取り敢えずヤル気がある内に一番数の多い側板を切り出して逝きたいと思います。

久々に引っ張り出したプラ板の黄ばみを見て、、、
12-7 002.jpg
あぁ・・・・・何年プラ板工作してないんだろう。。。

まともに切れるのか一抹の不安がよぎったので、最も簡単な軽快電車から攻める事にします。
12-7 003.jpg
地面工作だと30分と持たない集中力がキレる事もなく、あっさり終了。。。

速攻で『めんどくせぇモード』に突入するかと思いきや、窓を一枚抜く度に全身を快感が駆け巡る。。。

不覚にも楽しくなってきてしまったので、、、
12-7 004.jpg
今夜からは一番窓抜きが多いポンコツを相手に快感に溺れたいと思います。。。ノシ



nice!(0)  コメント(4) 

もっともっと路面電車を作って逝く@削ります。。。part2 [芋電市内電車]

貼り合わせがとっくの昔に終わってたものの、かなりの長きに渡って放置してきた側板達。
003.JPG
(もう忘れられてたりしちゃうのかも・・・・)

とてつもなく忙しかった事もあってモジュールには全く手を付けられなかったんだけど、午前様が回避出来た日にちょこっとづつ太すぎた窓桟なんかを削ってたりしてました。

そんなわけで、1枚の側板を生贄にして『あまり正しく無いかも知れないシコシコ講座』をオッパジメテみたいと思います。

整形前の生贄です。
貼り合わせる前にもうちょっと丁寧にシコシコしとくべきだったと思います。。。反省。
005.JPG

使う鑢はコレとアレ。
004.JPG

まずはRがつくHゴム表現窓の入り角。
006.JPG
0.8mm丸棒鑢で際まで広げて逝きます。

007.JPG
角錐の鑢で同じ様に角が直角の入り角も作って逝きます。

で、作った入り角を結ぶラインを鑢で作って逝きます。
008.JPG
が、直角入り角がこんな感じで垂れてしまうと思うので、

010.JPG
角にカッタ―の刃を入れて横にスライドさせるようにしてキッチリ角が出た入り角を作って逝きませう。

009.JPG
ちょっとシャープになった・・・・・でしょ?

011.JPG
整形後です。
『もうナ○クジ女と言わせない!これからは明るく前を向いて生きて行きます!!』って言えるほど変わって無いかも知れないけど、この前の工程で手を抜いてしまってるのでこれ以上リカバリー出来ない感じですね。。。
(あの日の私を殴りたくなる瞬間ですよね・・・・・)


話は変わってモジュールのデパート。
やっぱり紙だけじゃもたないと判断したので、この間中途半端に組んだ側壁はトイレットペーパーになってもらう事にした次第です。

で、『どうするのか』って?
001.JPG
002.JPG
会社に転がってた鉄板で骨を組んで、紙を貼り付けて作って逝く事にしました。
名付けて『ペーパーカーテンウォール工法』です。

上手く逝くのか逝かないのか分からないけど、取り敢えずこんな感じで進めて逝く事にしましょうかね。。。ノシ

下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(6) 

もっともっと路面電車を作って逝く@貼り合わせて暫く放置してみます。。。 [芋電市内電車]

シコシコシコシコ・・・・・・も終わったみたいなのでとっとと貼り合わせて逝きます。

使う接着剤はコレ↓
001.JPG

広い面は白キャップ、貼り合わせ後小口には緑キャップをたっぷりと、越乃寒梅はお好みで。。。

002.JPG
瞬殺!

ただ、会社コピー機が原稿を引きずり込むタイプだからなのか、若干寸法が他と合わない側板も存在してしまってます。が、走ったら(ry・・・・・なのでこのまま逝くべし逝くべしです。

買ってから1年近く経つからなのか白キャップが『ドロドロ』になってしまってたお陰で、若干はみ出してしまってるけどこれも走ったら(ry・・・・・なのでシカトして突っ走る事にします。。。(絶対後で後悔するんだろうな。。。)

で、
003.JPG
段付き窓。
若干窓桟が太い気がするけど全部鑢掛けする気力は無いし、これも(ry・・・・・ので見て見なかった事にします。

一番内側の側板は接着剤が乾燥したらシコシコシコシコする事にするので、
004.JPG
板に乗せて、

005.JPG
板を被せて雑誌を重石代わりにして接着剤の乾燥を待つ事にします。

溶剤系の接着剤。
ちゃんと乾くまで数カ月かかるって知ってました?
(私は比較的最近知りました。。。)

流石に数カ月は待てないけど、貼り合わせて1週間はほったらかしておかないと経験上後で車体が歪みます。

って事で暫くサヨウナラ。。。ノシ


明日からは完全に存在を忘れてたモジュールを進めて逝きたいと思います。ノシ


下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


タグ:接着剤
nice!(0)  コメント(2) 

もっともっと路面電車を作って逝く@削ります。。。 [芋電市内電車]

切り出し終わった48枚の側板達。
張り合わせる前にもう一仕事して逝きましょう。

まずは角がRの窓。
1mmの円柱針鑢と角錐の棒鑢、平鑢を使って逝きます。
001.JPG

斜めに切り残しておいた部分に針鑢を使って、
004.JPG
こんな感じでRを作って逝きます。
残った突起は平鑢で削り落して逝きます。
003.JPG

ついでに最も外側の板は、貼り合わせてしまうと以後リカバリー不能になるので、Rが付かない四隅の直角が出て無い部分や切り出しにムラがある部分なんかも鑢掛けして修正しておきます。

使用前使用後です。
002.JPG


切ってる最中に『ズレ無い』『剥がれない』、貼る際に『しわが寄らない』ところがとても素晴らしい3Mのスプレーのり。
ですが、水で洗っても洗剤を付けても落ちないので面倒だけど『薄め液』を使って丁寧に拭き取って逝きましょう。
006.JPG

次に表面を3~400番のペーパーで均して逝きます。
010.JPG

どんなに上手く切ったつもりでも、
007.JPG
こんな感じで切り口が盛り上がってると思います。

張り合わせた時に側板がボコボコになったり、剥がれて浮き上がる原因になるのでこの盛り上がりは殺しておく必要があります。
表面を荒らしておくことで喰いつきも良くなってくれると思います。
009.JPG
こんな感じです。

粗めのペーパー故深い傷が付いてるものの、サフ吹いて色塗ってしまえば『消えて無くなる。』と思ってたりするので問題無しです。(私的に・・・・)

シコシコタイムが終わったら、プラ粉を綺麗に洗い流して乾燥させておきましょう。
(接着剤でプラ粉が溶けて、窓周りに『モコモコ』が出来てみっともなくなったりします。丁寧に洗っておきませう。)

ノシ



下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 
前の5件 | - 芋電市内電車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。