その他のレイアウト ブログトップ
前の5件 | 次の5件

泣きながら新たなモジュールを作ってみる。 [その他のレイアウト]

この間まで作ってたはずの『影の薄い』併用軌道モジュール。。。
まだ皆様の記憶の片隅に残ってたりするのでしょうか?
この際なので綺麗さっぱり忘れてやって下さい。。。

作りかけのまま終わったあのモジュールが完成したら、以後の運転会からは徹底的に使いまわして、私の部屋に路面電車専用の少し大きなレイアウトを作るつもりでいました。。。が、どうやら初めてモジュール運転会に参加してモジュールの面白さに目覚めてしまった感じです。
引っ越し以外じゃ長距離移動の事を考える必要が無い、私以外の人間の目に触れる事が無い『自宅レイアウト』と違って、『モジュールレイアウト』は細密感よりインパクト&移動に耐えうる丈夫さが必要だと感じた次第です。
(静岡往復であっちこっち壊れてしまってました。。。)

で、次の運転会用のモジュールを作るべくコンパネ&角棒を買って参りました。
037.JPG
寸法は内緒にしておきましょうかね。。。

死んでもベースの表にビス&釘の頭は出したく無かったので、高級接着剤&100均木工ボンドで額縁状にして逝きます。
039.JPG

不思議な形の型紙が颯爽と登場!!
040.JPG
電車より確実に目立つ今回の主役です。
視覚的に『ずんぐりむっくり』してる方が『らしい』と思ったので、スケールより長さ方向は若干短く、幅は若干広めにしてみました。

とある方のブログで見つけた『レイアウトの主』が真横から写っている写真に定規をあてて、探す事が出来た実物の全長から分からずじまいだった高さ方向の寸法を割り出して型紙を切り出していきます。

ベースの型紙にあわせて壁面の型紙を合わせてみます。
042.JPG
うん、大迫力♪w

流石にサンシャイン60には及ばないものの、鉄道模型のストラクチャーにしてみたら相当デカイと思います。

感のイイ方なら何を作ってるか分かってしまったと思いますが、しばらくお口にチャックしといて下さいね(はぁと)



下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(5) 

そしてギブアップ。。。 [その他のレイアウト]

楽しみにしていた運転会も今週末に迫ってまいりました。。。が、製作猶予期間が5カ月もあったのに。。。

001.JPG
改札口ですが、券売機&運賃表は無いみたいです。
きっとICカードが普及してるんだと思います。

004.JPG
チマチマ作った鉄骨架線柱は意地でもくっ付けたかったので突貫工事でやっつけてみました。

建物の屋上が真っ白なのは、きっと冷房効率を(ry
002.JPG

色の付いた街灯兼架線柱もニョキニョキ。
003.JPG

あわよくばアーケードもどうにかしてしまいたかったけど、下準備に時間が掛るのでここで諦める事にしました。

って事で、『ギブアップ!!』しますです。。。。

公開(後悔)運転会では無いので、仲間内からの辱めだけで済むのが唯一の救いでしょうか。
取り敢えず両面テープでストラクチャーを固定してサッサと寝る事にしましょうかね・・・ノシ

下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 

鉄骨架線柱を作ってみる@2? [その他のレイアウト]

10月の最後の土日にお休みを頂いて以来、全く休み無く馬車馬のように働き続けてた1カ月だったけどそれも今日でお終い。
ようやくレイアウトをガシガシ進めて逝ける状況になりました。
完全な完成形で運転会に臨むのは無理でしょうけど、それなりに形にした物を仲間に見せつけるべく工作を進めて逝きたいと思います。。。

気合を入れて!!って言いたいところだったけど、今日は呑んだくれて帰ってきたのでちょっと軽めに・・・・・・(あっ、ぶたないで・・・・)

コレ↓
001.JPG
見覚えのある鉄骨組みの柱。
これを仕上げて逝きます。

いつものように反則工具を使ってビームを切り出します。
002.JPG

アングルっぽい方がカコイイ!と思うので、小口に1mm幅の方眼紙をくっ付けて・・・・・
003.JPG

ふにゃふにゃでかなり弱いので瞬着を垂れ流して固めます。
005.JPG

柱と合体!!
004.JPG
塗るべし塗るべし!!って言いたいところなんだけど、、、

現在我が家は家族全員風邪っぴき。。。
家の中で缶スプレーを『ブシュー』なんてしようものなら殺されてしまうと思うから、他の小物と一緒にまとめて塗って逝きましょうかね・・・・・ノシ


下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2) 

街灯兼軌道線の架線柱を作ってみる@2 [その他のレイアウト]

続きです・・・・・

が、その前に今日のお買いもの。
010.JPG
100均仕入れなのでこれで2300円!!
数を数えたらなんと26点www

きっとレジのねえちゃんに(ry

この大量に写ってる瞬着ですが、100均物なのに『ア○アルファ』と同じ様なプラ容器に入っているのでとてもイイ感じです。
ある時に買っておかないと棚から消えてしまうのが100均商品の宿命なので、棚ごと全部買い占めて参りましたw

で、本題。
昨日2面を塞いだH鋼を鑢を使って仕上げて逝きます。
011.JPG
角は微妙ですが面取りしといたほうが『それっぽい感じ』になると思います。

鉄柱に信号機を装着。
自動車用はともかく、歩行者用は富テクのババァ人形で位置出しして逝きます。
(いつも傍らに人形置いてるのはサッシの高さ決めや、ストラクチャーの高さ決めの為だったりします。)
014.JPG
ちょっと低いかな・・・・

015.JPG
こんなもんでしょう・・・・・か?

次に0.3mmプラ板をこんな感じで刻みます。
016.JPG

ピンセットを使うので、作業が捗る様に(ピンセットでつまみやすい様に)マスキングテープにおっ立てておきます。
017.JPG

0.5X0.75プラストライプに装着!!
018.JPG

街灯本体に装着して、H鋼で作った照明カバーも合体!!
020.JPG
並べると・・・・・
019.JPG
エノキダケの様な華奢な街灯兼架線柱の群れが出来あがりました。

壊れそう~なも~のばか~り 作ってしまう~よ~♪

以前こさえた物はこれより骨太だったにも関わらず、伊豆往復で先っちょが吹っ飛びまくったので、今回、静岡までの道のりで2~3本は確実に頭が吹っ飛んでるでしょうね。。。

塗装は缶スプレーでやっつけてしまいたいので、後日ノシ



下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(5) 

街灯兼軌道線の架線柱を作ってみる@1 [その他のレイアウト]

路面電車が走る街に良くありがちな鉄柱の街灯&架線柱を作って(作りかけて)逝きます。

ごく近年、道路整備と共に街灯を作りかえられた設定なので、今風の物にしていきたいと思います。

まずは鉄柱。
2mm丸棒にマーキングをしつつ70mmに切断します。
001.JPG

上から15mmのドテッ腹に0.8mmの貫通穴を開けます。
002.JPG

更に、てっぺんの小口に1.2mmの穴を・・・・
003.JPG
ここに1mmのプラ丸棒を突っ込みます。。。
前作はそのまま2mm丸棒を伸ばしちゃったけど、寸胴ブリがとても気に喰わなかったので『先っちょに逝くほど細い』感じにしたかった。。。ってところです。。。
009.JPG

どてっ腹に開けた0.8mmの穴に真鍮線をこんな感じで通して輪を作ります。
006.JPG
再来週の運転会に間に合うかどうかは分からないけど、『架線を引く!』と豪語してしまったので(過去レス参照)、架線を引ける様に取り敢えず作っておきます。。。

008.JPG
プラH鋼を4mmの長さで切って2面をプラ板で塞いで照明カバーも作っておきます。

一気に完成!!ってところ迄逝きたかったけど、逝ってしまいそうな位体調が悪いので(完全に風邪ひいてしまいましたorz)寝る事にしますノシ



下らない記事ですが、最後までご覧頂きありがとうございます。
ケツを叩く意味で↓を『ポチっ』として頂けると嬉しいです。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(2) 
前の5件 | 次の5件 その他のレイアウト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。