趣味の農業(プランターVer.) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

後始末。。。 [趣味の農業(プランターVer.)]

お盆前に畑へ定植したキャベツ。
001.JPG
全く雨が降らないので心配してたんだけど、順調に巨大化。

キャベツ第2弾も順調に苗が育ったので、、、
002.JPG
定植。
ただ、ネットを自宅に忘れたので1週間は丸裸。。。

何事も無い事を祈る!!

010.JPG
コレで会社の育苗棚は空っぽに。。。

隣の畝まで侵略してきた芋の蔓をしばき上げて、、、
004.JPG

003.JPG
出来たスペースには聖護院大根を。。。

お次は久々の屋上プランター。
006.JPG
一番最初に作り始めたキュウリとインゲンは散々な結果で終了。。。

同じ時期に撒いたにも関わらず、、、
007.JPG
この空芯菜の成長の違いはなんなんだ??

前作カブの土満タンプランターの後作は、、、
009.JPG
ニンジンにします。

真ん中の3寸ニンジンが最も安定してるっぽいので、土を振るった後2つとも種を撒きます。
008.JPG

キュウリ、枝豆、インゲンが全て終了したので、培養土に含まれまくってる不純物(小石、ガラス片etc・・・・)を取り除くべく空いた8つのプランターを全てフリフリしていたら、、、
011.JPG
インゲンのプランター2つからこんな幼虫が4~50匹も出て来てgkbr。。。

僅か3~4カ月で卵産みつけられて全部孵って・・・・・って考えられないよなぁ。。。
安っすい培養土だから雑草が盛大に生えてくる位は目を瞑るけど、これじゃなぁ。。。

その後、牛糞堆肥120ℓを8つのプランターにぶちまけた後、小松菜とホウレンソウの種を使い切るべく6つのプランターに種まき。
3週間後には恐ろしい事になるでしょう。。。

キャベツ第3弾の種まきも終わって一段落。

夏のイベントも畑仕事も片付いたので、ちょっと模型を触ろうかな。。。ノシ
nice!(0)  コメント(2) 

誰? [趣味の農業(プランターVer.)]

まずは豆。
004.JPG
絶好調だったインゲンだったけど、もう潮時なのかご覧の有り様。。。
追肥も1週間前位にしたけど、実が短いし大きくなる前にスカスカになる豆が多くなってきた。。。

相当収穫したのでそろそろお終いにしてしまいましょう。

同じプランターに同居してるキュウリ。
001.JPG
ココ最近、蔓によっては立派に太るものの、、、

002.JPG
大半は大きくなる前に枯れてしまいます。
こちらも潮時なのかな。。。

お盆の9連休であぼーんしちゃったらしちゃったで仕方無いので、そろそろ棺を用意しておきましょうか。。。

妹が畑で全滅させたニンジン。
007.JPG
難しいのは発芽までなので、きっちり水の管理が出来る屋上マンセー!!って感じです。

空芯菜は、、、
008.JPG
ボーボー!!

種を余らせても仕方ないので後から撒いた空芯菜も、
011.JPG
問題無く成長。

こいつと芽が出たニンジンは、水やりをさぼっても比較的枯れる事なく成長してくれるので、休み明けorzにはならないでしょう。。。

お次はキャベツ。
015.JPG
一番最初に撒いたものは、今週末定植出来そうです。

016.JPG
次も控えてるから雨降っても畑逝くzo!!

006.JPG
枝豆もプランター1つが全滅したものの、残りの2つはココまで成長。

カメムシが湧いてきたので奴らに喰われる前に収穫してしまいましょう。
018.JPG

で、タイトル。

間引きの時には全く気が付かなかったんだけど、、、
013.JPG
カブのフリして、種袋に入ってたお前は誰だ?!

ノシ




nice!(0)  コメント(0) 

リベンジ。。。ならずorz [趣味の農業(プランターVer.)]

久々に屋上プランターのお話です。

まずはキャベツ。
002.JPG
一気に獲れても仕方ないから2週間種まきをずらしてんだけど、見事に後から撒いた苗に追いつかれてしまいました。。。
全てが順調に成長する事はないと思うけど、45玉も一気に獲れたらどうしよう。。。

来週で3週間空くから新たに種を撒くつもりでいたけど、もうちょっと間隔開けた方が良さそうだな。。。

お次はニンジン。
003.JPG
ココまで育てば一安心の様で、猛暑だった3連休中、全く水やりしなくてもご覧の通り。

キュウリは3日間の断食で瀕死の状態に。。。
007.JPG

今日収穫した実はそんな最中に実を付けたモノなので、、、
014.JPG
ご覧の有り様。。。
真っ直ぐなキュウリを作るって難しいのね。。。


一番最初にプランターに移した枝豆は、実を付け始めたところで葉が黄変。。。
005.JPG

後から定植したモノは、、、
006.JPG
畑で育ててるモノと大差ない位順調に実を付け始めてくれてます。

この枝豆。
プランター3つで育ててるんだけど、プランター毎に成長度合がバラバラ。。。
土は全く同じモノを使ってるし、環境もほぼ変わらない筈なのにどうしてこうなるのでしょう???

004.JPG
栽培3週目にして小松菜はボーボー!!

010.JPG
やっぱり安定感抜群で育てやすい。

で、ココからが本題。
リベンジのお話です。

ROUND1
去年、同じ畑で妹が作って喰いきれない程獲れた空芯菜。

でしたが、今年畑に撒いたモノはカタツムリに新芽を喰い荒らされて全滅。。。

会社でのリベンジと相成りました。

ココまでは順調に成長!!

してると思いきや、、、
009.JPG
今度は虫にやられてポッキリorz


ROUND2
お次は春先に畑で盛大に失敗したカブ。

土の中はどうなってるかわからないけど、葉っぱは小松菜と競う様に成長。

実は畑でもそうでした。。。

間引きがてら1本抜いてみたら、、、
012.JPG
パックリ[黒ハート]

ガーン・・・・・・春の悪夢再びorz

このまま放置しても腐るだけなので全部抜いた。。。
011.JPG
全10株中、まるまる太ったカブらしいルックスに育ったモノは3個だけ。。。

10戦7敗。。。

いてもたってもいられなくなって、2週後に撒いたカブも間引きがてら抜く事にする。
013.JPG
今のところ、あいつらよりは丸くなりそうな根形なんだけど、果たして。。。

種なのか、土なのか、栽培環境なのか、水不足なのか。。。
土寄せや追肥のタイミング?
間引きが遅い?

原因がワカラナ~イ\(◎o◎)/

こいつ等の後はニンジンなので、キュウリが空いたら秋撒き品種でリベンジしてやる!!

ノシ















nice!(0)  コメント(0) 

やっと軌道に乗って来た。。。 [趣味の農業(プランターVer.)]

台風でボコボコにされた屋上農園のキュウリとインゲン。

その後なんとか持ち直して、、、
005.JPG
006.JPG
順調に成長してくれてます。

ココまでは塩害でヒビ割れたり、追肥忘れてグニョグニョに曲がったモノばっかりだったんだけど、ようやく真っ直ぐで傷もない売ってる様なキュウリが収穫出来そうです。

015.JPG
インゲンは少なくても、毎日この位づつ収穫出来る様になってきました。

一方、、、
008.JPG
枝豆は全然ダメっぽいです。。。

妹が畑に撒いたモノと比べると全く幹に勢いが無いし、実付きも最悪です。
水はけの所為なのか、最初の段階で肥料をブッ込み過ぎたのか、土の深さが足りないのかetc・・・・・・

もう少し様子を見て、ダメそうならさっさと潰して別の作物に植えかえる事にします。

カブは、、、
011.JPG
最後の間引きを終えて、根が太ってくれるのをじっと待つのみ。
間引き菜は味噌汁の具にしたんだけど、柔らかくクセも無くてメチャクチャ美味しかったです。

超密植した小松菜も、、、
010.JPG
スクスク成長。
もう少し食べ応えのあるサイズまで育ったら間引きしましょう。

014.JPG
キャベツも順調に成長。
今年の秋~冬は、赤芽芋とキャベツが主食になりそうです。


ノシ



nice!(0)  コメント(2) 

大人買い [趣味の農業(プランターVer.)]

見てくれは相当小汚い感じで、それが台風の影響なのか、私が下手くそだからなのかワカラナイけど、、、
002.JPG
初きゅうりを収穫しました。

獲って直ぐに戴いたのでとても美味しかった『らしい』です。。。
(風呂入ってる間に、子供達が丸かじりしちゃったんだよね。。。)

016.JPG
次に収穫出来そうなこの子は私が戴く事にしましょう。。。

ココ数日は種まきの連発で、
013.JPG
キャベツ。

015.JPG
寄居カブ共々芽が出て来ました。

以前、『今年は9個で回す』と抜かしていたプランターでしたが、、、
019.JPG
今までのモノより2倍以上デカいプランター架台がドーン!!

畑から持ってくるだけ持って来て、何時使うの?って感じだったカチカチの赤土。
027.JPG

022.JPG
数日間、昼休みを潰してふるいでフリフリしてサラサラに。。。

更に、、、
021.JPG
培養土、牛糞堆肥、草木堆肥もドーン!!と。。。

で、
020.JPG
容量50リットルの大型プランターを大人買い[黒ハート]

やっぱり9個(実は既に10個だった)じゃ、常にナニかしてたい私には物足りない・・・・・
そこで、葉モノ野菜とニンジン、カブをガンガン作って逝く事にしました♪

まずは土作り。

小松菜とホウレンソウ用のプランターには培養土を。。。
025.JPG
風で葉が傷付くので、葉モノ用のプランターは以前より土を少なめにして、風から守られる様にしてみました。

続いてニンジン&カブ用プランター。

先々週?位に撒いたニンジン。
026.JPG
ウォーターラインまで土を入れてたのに、どんどん詰まってご覧の有り様。。。
作物が太れば多少容積が増えると思うし、吸い込みが弱目の品種らしいから土寄せでカバー出来るのかもしれないけど、フルサイズまで育てるのは無理っぽいです。。

なので、
024.JPG
口元まで堆肥50%配合の赤土をイパーイにしておきます。

今回は今までの『培養土オンリー』若しくは、『使用済培養土+畑の赤土+バーク堆肥』の組み合わせではなくて、色々と混ぜ物をしてみる事にします。

先週の土曜日、静岡へ逝く前に寄ったとある農園。
豆撒きをしたんだけど、その畑の土がとても素晴らしくて感動してしまいました。

雨上がり翌日の朝にも関わらずぬかるまないし、日が出た午後でも水気をたっぷり含んだまま。
とにかくふかふかで、握ると弾力があって団子にならずパラパラとほぐれる感じで、土を持ち帰ってきた畑とは大違い。

同じモノが直ぐに出来る訳もないんだけど(ベースが粘土だしね。。。)、排水性最悪、通気性も最悪、雨の翌日は足を踏み入れる事も出来ない位ぬかるんで、乾燥すると上の画像の様な硬ったい団子になってしまう我が家の畑に、ナニをどれ位ブチ込めば、私が思い描く良い土になるのか?
来年も借り続けるか否か、先にプランターで実験してみる事にします。

で、まずは排水性を高めて団子になってもほぐれやすくなりそうだから。。。という理由で買って来た、、、
023.JPG
もみがらくん炭と炭化鶏糞を、今日土を入れた全てのプランターにブッ込んでみました。

後は、牛糞堆肥オンリー、草木堆肥オンリー、堆肥3種ミックス、堆肥2種ミックスを握ってなんとなく弾力性を感じるまで解して混ぜ混ぜ。。。
(たまに牛糞堆肥のゴロを指先で潰した瞬間の『ヌルっ』でドキドキしたのは内緒だ[黒ハート]

普通は全体量の10~30%位混ぜるモノなんだろうけど、理想の感触を得るまでに土と同量の堆肥をブチ込んでしまいました。。。
(高い土だな。。。)

多分肥料焼けの心配は無いと思うけど、来週中頃まで水をかけまくってから種を撒く事にしましょう。。。ノシ
























nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 趣味の農業(プランターVer.) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。