趣味の農業(畑Ver.) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

ラスボスを倒す。。。 [趣味の農業(畑Ver.)]

我が家の家庭菜園的に一番忙しいこの時期。。。

5月末辺りから毎週畑へ出向いては、、、
DSC00084.JPG
ニンニクをシバキ、、、
DSC00086.JPG
玉ねぎを吊るし、、、
DSC00087.JPG
麦を刈り取って、空いたスペースには間髪入れずに、、、
DSC00083.JPG
サツマイモを植える。。。

ふぅ~。。。
ようやく一息つけるかなぁ・・・・・・なんて事はなく、、、

まだ畑にはラスボスが残ってた。。。
DSC00078.JPG
そう。。。ジャガイモ。。。

奴等を倒してさっさと畑を空けないと、。。。
DSC00089.JPG
プランター内で乗車率200%に達しつつあるこいつ等を定植する場所が無いと。。。

もうちょっと待つのもアリだったんだろうけど、1~2週待ったところで天気も怪しそうだし、思い立ったが吉日って事で、、、
DSC00077.JPG
7割位の葉が枯れてきたキタアカリ&男爵を収穫してまいりました。。。

2~3日晴れて土も乾いてるだろうし、仕事が暇な今なら早退しても問題ないって事で出かけたんだけど、わりと土がしっとりしてた上に、全て掘り終わってコンテナに移す直前に雨に降られて更にしっとりと。。。

去年は大失敗してほとんど収穫出来なかったんだけど、収穫出来ても腐らして捨てたら意味がないんじゃぁぁぁぁぁぁ!!

『除湿器&扇風機』超ガンバレ!!

ノシ









nice!(0)  コメント(4) 

トーモコロシ。。。 [趣味の農業(畑Ver.)]

土曜日のこと。。。

先週の土日は豆まきと自治会の研修で畑仕事がな~んも出来なかったので、、、
DSC_0037.JPG
たった2週間で伸びたとは思えないほどボーボーになってた草をひたすらむしる。。。

草むしりついでにキャベツの収穫と、、、
DSC_0041.JPG

いつの間にか大きくなってたカボチャの下に藁を敷き、、、
DSC_0039.JPG

今週のメインイベントに突入します。。。

『トーモコロシ』

まだ可愛かったうちの子たちが上手いこと『トーモロコシ』って言えなくてこう言ってたんだけど、気がつけばいつのまにか『トーモロコシ』って言える様になってたり、可愛くなくなってたり・・・・・・・『トーモコロシ』の収穫を迎える度そんな思い出に浸り、年々時計の針が早く進んでる事を実感する様になってしまった私(妖精3年目)。。。

で、去年は鳥とハクビシンにボッコボコにされ、一昨年は『トーモコロシ小僧』に若いやつまで収穫されて、2年連続で種代にもならないほど悲惨な出来で終わったから、今年はちょっとだけ気合が入ってたんだけど、、、
DSC_0036.JPG
収穫できるであろう畝の『トーモロコシ』が根元からポッキリ逝ってた。。。

ハクビシン?ドロボー?
一瞬イヤ~な予感がしたけど、よくよく考えたら犯人は数日前の暴風雨だ。。。
DSC_0038.JPG
とりあえず先っちょまで立派になった30本ちょっとを収穫して、、、

帰宅後すぐにレンジでチンする。。。

防除が遅かったからビクビクしてたんだけど、、、
DSC_0042.JPG
見事に無傷のまま収穫までたどり着きました!!

久々に完璧な出来の我が家の『トーモコロシ』。
一口齧ると家族全員『あま~い!!うま~い!!』の大合唱・・・・・・でしたが、、、
数本食べると『・・・・・・飽きた。。。もうイラナイ。。。』って。。。

来年以降、こいつ等には飼料用『トーモロコシ』で充分だな。。。ノシ




nice!(0)  コメント(0) 

ど~にも止まらない。。。 [趣味の農業(畑Ver.)]

まずはようやく片付いたというお話から。。。

全く収穫に触れなかったニンニク。
収穫が遅れると割れてダンゴ虫の巣になっちゃうし、タマネギと被ると色々と面倒なので若干早めに収穫を済ませてから数週間。。。
DSC_0030.JPG
空梅雨のお陰でカラッカラになりました。

ほんのちょっとだけ病気で腐ったモノや、パックリ割れたモノもいたけど、、、
DSC_0031.JPG
来年の種を選ぶのに困らない位出来は良かったと思います。

3回に分けて収穫したタマネギはコンテナ8箱分になりました。
大きすぎるモノと小さすぎるモノ、直ぐに腐るであろうラグビーボールみたいな形のモノと実家に上納する分は葉を落とし、それ以外の保存が利きそうなモノは、、、
DSC_0020.JPG
プラ~ン。。。

『ど~すればタマネギ失敗できるのかおせ~て!』なんて豪語してたのに、4月中旬まで鉛筆サイズをキープしてくれちゃってたお陰で心底『ヤブヮイ』と思ってた今年のタマネギ。。。
お隣さんのが恐ろしいほど絶好調で完全に死を覚悟してたんだけど、4月下旬からの猛チャージで例年と変わらないサイズのモノが収穫出来ました。。。(因みに絶好調だったハズのお隣さんは8割方勃起してしまいました。。。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、止まらないお話です。。。

今年で6年だか7年になる『味噌作り』。
今年も召集がかかったので、某有名模型クラブのある方をお誘いして一緒に相模原の山奥へお出かけして参りました。。。

『こういうのがしたかったんだぁ!!鉄道模型なんて○めてやんよ!!』とおっしゃる『農業仲間』と共に、1町歩弱の畑に大豆を撒き散らした後は、嫁と私で恒例の梅強奪ツアーへ。。。
ニュースで今年は不作って聞いてたけど、例外なくココも不作で、、、
DSC_0017.JPG
1時間も木登りしたのに『たったの』22kgしか収穫出来ませんでした。。。

2kgを農家さんの奥さんに上納し、2kgは嫁友におすそ分け。
2kgを梅林脇で家庭菜園をしてるおじさんオヌヌメの梅ジャムにして、、、
DSC_0035.JPG
残った内の10kgちょっとは梅ジュースに。

更に残った5kgちょっとは今年も梅干にします。。。
もうちょっと黄色くなるまで待ちたかったけど、腐るやつも出始めたので、、、
DSC_0029.JPG
洗ってヘタを取ってザルで乾燥させてか~ら~の~、、、、

DSC_0032.JPG
DSC_0033.JPG
塩漬け。。。

今年も長生きしたくない人向けの『塩分20%』で逝ってみました。。。

個人的に中干し中の黄色い梅と、パリッパリになるまで乾燥させた紫蘇が大好きなので、食べてるところを想像しただけでもう涎が止まらない。。。ノシ



nice!(0)  コメント(0) 

ツケが回る。。。 [趣味の農業(畑Ver.)]

先々週末は静岡で豪遊し、先週末は38度を越える熱でダウンしてしまったので、この一番やる事盛りだくさんのヤブヮイ時期に畑を2週間放置してしまいました。。。

その結果、、、
DSC_0083.JPG
草は生い茂り、タマネギは半分倒れ、、、

DSC_0085.JPG
サツモイモの蔓と、、、

DSC_0100.JPG
キャベツの葉はパンパンになってトンネル資材を押し上げてる状態に。。。

レタスは収穫適期を過ぎ、、、
DSC_0099.JPG
収穫もしてないのに尻が腐り始め、、、

DSC_0082.JPG
トウモロコシは完全に害虫防除の時期を外してた。。。

どれから手を付けたらイイのかワカラナイ状態になっちゃってたけど、時間は限られてるので、、、
DSC_0087.JPG
DSC_0089.JPG
タマネギを引っこ抜き、、、

史上最低な出来だったジャガイモを掘る。。。
DSC_0097.JPG

お次は幾らでも苗が取れる状態まで伸びたサツマイモ畝のビニールを引っ剥がし、、、
DSC_0090.JPG
取れるだけ苗蔓を取って、、、

ニンニクと早生タマネギが居た畝に、、、
DSC_0093.JPG
プスプスっと。。。

植えてる脇から干からびてたので、、、
DSC_0096.JPG
抜きたてホヤホヤの草で気持ち程度の保護をする。。。

雄穂が出て花粉を撒き散らしてたトウモロコシ。
完全に手遅れだと思うけど消毒をして、、、
DSC_0094.JPG
DSC_0095.JPG
超適当に防鳥ネットを張る。。。
去年ハクビシンにやられたのでお高い防獣ネットを買うつもりでいたけど、高々一本100円そこらのトウモロコシ100本ちょっとの為に1万は出せないので結局やめた。。。

まぁ、、、なんだ、、、健闘を祈る!って感じ?

ジャガイモを始末したスペースに冬瓜を植え、、、
DSC_0098.JPG
握力の限界まで草を抜いてウィークデーよりも多忙な週末がようやく終わる。。。

で、草に埋もれたまま存在すら忘れていたコレ↓
DSC_0101.JPG
初めて作ったおかひじき。。。

山形出身の嫁のお母さん一押し食材だったんだけど、、、正直、、、
DSC_0081.JPG
美味しくない。。。

ノシ







nice!(0)  コメント(0) 

悩ましい。。。 [趣味の農業(畑Ver.)]

ゴールデンウィーク。。。

毎年会津の山奥で山菜を強奪するのが我が家の恒例行事だったんだけど、今年は色々あって会津には逝けず、8日もあったお休みは、、、

期が熟したアスパラガスとカボチャを植え、まとまった雨のお陰でブーストが掛かってきた雑草を抜き、、、

草よりもハイペースで巨大化するタマネギや、、、
DSC_0026.JPG

何故か縦じゃなくて横に肥大し始めたトウモロコシを眺め、、、
DSC_0024.JPG

DSC_0022.JPG
活着したであろうサツマイモの蔓を豪快に伸ばすべくトンネルをかけたり、、、
DSC_0023.JPG

明らかにおかしいニンニクを引っこ抜きつつ、、、
DSC_0017.JPG

DSC_0004.JPG
全然健康体だった抜いちゃイケナイやつも抜いちゃったり、、、

毎週キロ単位の収穫が続く絹さやや、、、
DSC_0001.JPG

DSC_0002.JPG
絹さやほどじゃないけど若干食べ飽きた空豆をブチブチして、あっという間に過ぎ去って逝くのでした。。。

そんな超充実したGWの最中、、、
DSC_0018.JPG
2月中旬にジャガイモを埋めた筈なのに、全く音沙汰のないこの砂漠地帯を何の気無しに掘り返してみると、、、
DSC_0020.JPG
芽は全く出て無くても種芋と同じ位の芋が3~4個付いてる事に気付いてしまう。。。

種芋なんて腐って消えてると思ってたから、全部耕して枝豆を撒き散らす気だったけど、まだ芽が出てきて成長するんじゃ無いかと思うとどーする事も出来ないじゃん。。。

う~ん。。。ノシ














nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 趣味の農業(畑Ver.) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。