干される。。。 [雑記]

日曜日。。。

ポカポカ陽気に誘われて、早朝から庭の片隅で、、、
12-7 001.jpg
火遊び。。。

2014年モデル。。。
去年使った時はコントロール不能の危険な奴だと思ってたけど、、、
12-7 002.jpg
薪のくべ方次第でどうにでもなるという事に今更気が付く。。。

2年前に作った芋スライスマシーン。
12-7 004.jpg
テニスのラケットで言うところのガットの部分。

最初の年はピアノ線を使ったんだけど、張るのが難しい上にすぐに切れるし、ちょっと使わないと錆びるしでボツ。。。
翌年使ったステンレス線は1度芋を通すとビロビロに伸びてこれもボツ。。。

なので今年は、100均デンタルフロスを使ってみました。
12-7 005.jpg
コレがなかなかイイ感じで、、、

がさつなうちの嫁でも使いこなせたらしく、割と均等な厚さにスライスする事が出来ました。
12-7 003.jpg
触ってもボロボロにならない程度までオーブンシートの上で粗熱を取ったら、、、

プラ~ン。。。
12-7 006.jpg

コレなら去年の様に鳥に喰われて無くなる事もないでしょう。。。ノシ

nice!(0)  コメント(2) 

紅。。。 [雑記]

暇になったので、ずっと前から作ろうと思ってたトンボを作ってみます。

ただ土を均すだけじゃ能が無いので、、、
RIMG0644.JPG
背の方に20cm間隔で突起を付けて、なぞれば播き溝が勝手に掘れる様にしてみました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

週末に掘った生姜。

RIMG0634.JPG
1kgちょっとは佃煮に。。。

当然まだまだあるので、バラ蒔いても残った小生姜を使い切るべく、予定通り紅生姜を作って逝きます。

寒空の下、玄関の外でジャブジャブした生姜をスライスして、、、
RIMG0636.JPG

熱湯を回しかけた後、、、
RIMG0641.JPG
2~3日天日干しにします。

紅生姜の為だけに(って訳でもないけど。。。)塩分20%で漬けた梅酢に、、、
RIMG0639.JPG

梅酢の1.5倍の穀物酢を混ぜた調味液で漬ける事にします。
RIMG0640.JPG

コレで大好きな紅生姜たっぷりのもんじゃを嫌いになるまで食べれると思ったんだけど、、、
RIMG0646.JPG
この夏、苗作りをサボったお陰で肝心のキャベツが・・・・・・・・orz

ノシ



nice!(0)  コメント(0) 

薪コンロ2015モデル。。。 [雑記]

2年前、引越しと共に始めた大人の火遊びのお話です。

2013年。
一番最初に作ったロケットストーブです。
RIMG0624.JPG

4~5回しか使ってないので当然まだまだ使えるんだけど、、、
RIMG0625.JPG
細い薪しか入らない、熾が溜まると煙道が塞がるetc・・・・・で、常に火柱が上がる様に使いたい我が家的には若干役不足でした。。。
RIMG0627.JPG

なので、、、
RIMG0622.JPG
ブログのネタにするのを忘れてた2014モデルが登場します。

RIMG0628.JPG
『燃費より火力』を優先して、燃焼室を上に行くほど絞り、途中のトラップで炎を集めたところへピンポイントで空気をドバッと入れ、2次3次燃焼した炎を煙突で引き上げる構造にしてみました。

結果、絶好調時には60cmを超える火柱が吹き上がる『火炎放射器』みたいなコンロにはなったんだけど、、、
暖まるまで時間が掛かり過ぎる、太い薪が1本しか入らない、太くて長い薪を無理矢理入れて煙道を狭めると火力が極端に落ちる、複雑な構造にしたのでやたら重いetc・・・・・と、扱い辛い部分が多々あったので、、、
RIMG0620.JPG
2013&2014モデルのネガを潰すべく、模型も仕事もほったらかして(構想1年、設計30分、製作実質2時間www)2015モデルを作ってみました。

とにかく太い薪をガンガンぶち込むべく燃焼室は過去最大に、
どうせ来年も作るんだろうから使っても4~5回だと割り切って薄い鉄板を使った結果、重量は過去最軽量、
最低限引いて、ご近所迷惑レベルの煙さえ出なきゃイイので、煙突の長さは過去最短、
室内で使う訳じゃないから薪をくべる時に逆火しようが煙が上がろうが知ったこっちゃないので、開口は過去最大、蓋はトップでロック無しetc・・・・と、過去最強の手抜き仕様にしてみました。

出来上がった実物を見て『燃やし始めはナイーブなんだろうなぁ・・・・・』って気はするけど、煙突が期待通り引いて、内部の吸気口周りに熾が溜まって安定すれば、今までで一番扱いやすい子に・・・・・・・・・・・・なってくれてたらイイなぁ。。。



早く燃やしてぇ・・・・・・・・・・・・・・・ノシ









nice!(0)  コメント(2) 

ビッグサイトでいっぱい呑んできました。。。 [雑記]

土曜日。。。

RIMG0498.JPG
右隅に写ってる方のイベントへ逝ってきました。

ちょうど嫁が子供を連れて豊洲のキッザニア?に逝くという事なので、朝7時に車に乗せられ8時前に豊洲で捨てられ、8時半過ぎにはビッグサイトで途方に暮れておりました。。。

喫煙所そばのベンチで1時間半の瞑想後、10時の開門と同時に『Gフェスお疲れ様でした!』のご挨拶も兼ねて、鉄ちゃんクラブさんと会津ヨシ!さんを訪問。。。
RIMG0524.JPG
鉄ちゃんクラブさんのレイアウトにはGフェス後2週間かけて作りこんだ魂のドラム缶が追加されてました。

RIMG0526.JPG
会津ヨシ!さんの潔い新作!!

その傍らには、、、
RIMG0417.JPG
RIMG0518.JPG
この間訪れた只見駅も展示されておりました。

その後、差し入れたビールでクーラーボックスの蓋が閉まらない!!と怒られたので、昼までに3人で十数本を空にしてから見学します。。。

RIMG0506.JPG
RIMG0505.JPG
RIMG0508.JPG
RIMG0507.JPG
RIMG0509.JPG
RIMG0515.JPG
RIMG0519.JPG
RIMG0535.JPG
完全に酔っ払ってたので、どれがどこだかワカラナイ。。。
ゴチャゴチャした感じとか、木の枝ぶりとか、熊笹のモッサリした感じの画像ばかりがカメラに収まってたので、酔ってても意外と自分の好みはブレてないなぁ・・・・・と関心。。。

ただ、、、
RIMG0527.JPG
RIMG0514.JPG
RIMG0531.JPG
ボシさんのお友達の作品が強烈だったのは覚えてる。。。

今年のJAM。
悲惨だった去年よりも人が多くて活気に満ち溢れてた気がします。
値下げで客足が戻ったからなのか、ブース割が上手かったからそう見えただけなのかワカラナイけど、
この雰囲気だったら来年出ても良いよね?

ね?


ノシ
nice!(0)  コメント(4) 

Gフェス2015に逝ってきました。。。 [雑記]

先週の土日。。。
ビッグサイトのイベントにも興味はあったけど、小○臭いJ○より脂の乗ったおっさんの方が私の性的嗜好に合っているので、ホビーセンターカトーで行われたGフェスという鉄道模型イベントに逝って参りました。

何故Gフェスというイベント名なのか伺ったところ、鉄道模型趣味=自己満足→マスターベー○ョン→自慰→Gという事だそうで、とても奥が深く素敵なイベント名だと感心しました。
きっと考えた方は天才か酔ったら勢いで突っ走って後悔するタイプなんだろうなと・・・

ココからは展示されていた作品を紹介していきたいと思います。

まずは超有名クラブである『鉄ちゃん倶楽部』さんの新作です。
RIMG0410.JPG

昨年のJAMの時に、『素晴らしい作品はコンパネの段階で違う!!』と唸らされたモジュールが7割方完成しておりました。
RIMG0411.JPG
橋脚のコンクリートの剥がれ具合を再現する為に、実物の橋脚を実際に破壊して参考にされた様で、とても実感的に仕上がっておりました。

脚繋がりでもう一つ。
超三流モジュールクラブである『激団○ンポ○ル』さんの『おらんくせにどないなっとんねん』という作品です。
RIMG0413.JPG
RIMG0414.JPG
軽量かつ安価に作れるモジュールの脚が最大の見所だった様で、とても参考になりました。

お次は『激団チ○ポザ○』へびあたまさんの作品です。
RIMG0408.JPG
超絶な鉄橋の製作裏話や、拳で分からせる教育方針、母恵夢より身体中の水分を奪うさいたま銘菓のお話をさせて頂きました。

今回はモジュールだけではなく、素敵なミニレイアウトも展示されておりました。
超有名ブロガーにして大酒呑みで知られる卓さんの『京急押売線』です。
RIMG0415.JPG
精巧かつ繊細な作りこみの超絶な被写体にカメラもビビッたらしく、この画像を撮ったところでカメラの電池が切れてしまいました。。。

こちらは『西武乳撫線』を題材に作られたボシさんの作品です。
RIMG0403.JPG
RIMG0401.JPG
大胆だけど違和感の無いバランスの取れた造形と、よく目にするコンビニ客の姿を再現されていたりと見所が満載でした。

このボシさんにそそのかされて思わず買ってしまった、、、
RIMG0277.JPG
RIMG0278.JPG
2台目のNW2。。。
半額以下だったので後悔はしておりません。。。

RIMG0279.JPG
沢山の刺激を頂いたので、来年はコノ車両が良く似合うミニレイアウトを作って、このイベントに参加させて頂きたいと思います。

1日目終了後には呑み会にもお誘い頂き、終電がなくなるまで楽しいお話を伺う事も出来て、とても充実した週末でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と、、、冗談はこの辺にして、今回調整役をして頂いたtakkyさんをはじめ、参加した全てのメンバーと会場に足を運んで下さった皆様、会場を提供して下さったホビーセンターカトー東京の皆様に厚く御礼申し上げます。
ホントにありがとうございました。

また来年、懲りずにココでイベントが出来たらイイなぁ・・・・・ノシ











nice!(0)  コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。